2014年06月26日
梅雨入りしたとは思えないほど、…
梅雨入りしたとは思えないほど、晴天が続いています(o^^o)
色々な山野草が花を咲かせています!

紫色のウツボ草は天麩羅にして食べます。

雪の下の花は食せませんが、葉っぱは天麩羅に出来ます。

ホタルブクロも咲き始めてます!
とっても可愛いらしい花です^o^
色々な花を見つけてみては如何ですか❓
色々な山野草が花を咲かせています!

紫色のウツボ草は天麩羅にして食べます。

雪の下の花は食せませんが、葉っぱは天麩羅に出来ます。

ホタルブクロも咲き始めてます!
とっても可愛いらしい花です^o^
色々な花を見つけてみては如何ですか❓
2014年06月20日
藤五郎の季節です!
久しぶりの投稿になってしまいました。
こちらは新緑眩しく、紫陽花もポツポツ咲き始めました(^o^)/
さてさて、毎年この時期になると入荷する“藤五郎梅”がやってきました。
新潟市の亀田という所がこの梅の産地でとても有名なのです!

この梅を甘露煮にして提供しています。
甘〜くて、お口の中でとろける絶品なんですo(^_-)O

私も大好きで、子供達も大好きなんです。ぜひ、この時期だけの味をお楽しみ下さいませ!!
こちらは新緑眩しく、紫陽花もポツポツ咲き始めました(^o^)/
さてさて、毎年この時期になると入荷する“藤五郎梅”がやってきました。
新潟市の亀田という所がこの梅の産地でとても有名なのです!

この梅を甘露煮にして提供しています。
甘〜くて、お口の中でとろける絶品なんですo(^_-)O

私も大好きで、子供達も大好きなんです。ぜひ、この時期だけの味をお楽しみ下さいませ!!